Drive Place ブログトップ

梅雨 -アジサイ- [Drive Place]


IMG_1229.JPG


ガクアジサイ(額紫陽花)  ユキノシタ科
花の色がよく変わることから、「七変化」「八仙花」とも呼ばれる。




6月の梅雨シーズンは、憂鬱になりがちなんだけど
こういった、植物達には恵みの雨だし、そりゃカエルも合唱だよ(^^)


どうせ、嫌でも梅雨なんだし、「楽しんじゃおうよ感覚」


今回は梅雨の花アジサイを堪能すべく、ネットでアジサイを調べると
ガクアジサイなるのも発見!!

あまりにも装飾の花が綺麗なものだから、探しに行ってきました!(^^)!


IMG_1207.JPG

IMG_1211.JPG




もちろんこっちもあるよ(^^)


IMG_1241.JPG


IMG_1216.JPG

IMG_1244.JPG




花って意外と撮るのが難しい(>_<)




んで話は変わるけど、
私は、バイクで移動する際、コンデジを持っていないので、リュックを背負って
その中に一眼を入れているのですが、なかなか旅してる感じでしょ?


P1010457.JPG


次回羅漢寺~大分編です。(笑)

潮と風と...続編 [Drive Place]


24時間耐久日帰り適当旅行続編


「剣山国定公園」

陽は沈み、群青に染まる場所に
男のロマンを垣間見た。


幼少の頃から男たちはそれに馴染み
それを武器に敵を追い払う。


いつごろからかな?
オムライスにケチャップで名前書かなくなったのは?

そんな感じの男のロマンはこちら...

IMG_1100.JPG


いや~見事なまでの「立ちション」(笑)


しかも、めっちゃ崖っぷち!!

IMG_1101.JPG

IMG_1102.JPG


何かのおまじないか,周りにコインが!(^^)!
そのコインを素敵な場所に置かれた方がいます。

IMG_1103.JPG

色んな意味で怖くて私は置けないです(笑)


その帰りに前回アップした鳴門海峡へ行き、
帰りに愛媛県へ戻ります。


基本的に朝派なので、夜景でも見に行くかと
「具定展望台」へ。


初めての土地でナビにも出なかったので住所を
頼りにひた走ることで、迷子へ。


多分、この辺だろうと進んでいくと展望台ではなかったのですが
拡幅の広い山道の橋から望む景色が綺麗でした。

IMG_1116.JPG

IMG_1128.JPG


煙突のある風景ってのは地元には見られないので素敵です。
あまりに綺麗だったので煙突周辺までいってきました。

IMG_1129.JPG

夜も更け静かな港です。

IMG_1134.JPG


何が何だかわからない工場ですが
規則的に並ぶ構造物は綺麗でした。


何かめっちゃ観光スポットすっ飛ばしましたが、これが
最後じゃないんでまたの機会に訪ねたいと思います。


家発午前9:00
家着午前10:00
ちゃんと寝てるんで大丈夫です(笑)

潮と風と... [Drive Place]

 
年度末の多忙さとネタ不足により更新できませんでしたが
元気です(*^_^*)

今回は連休がとれたので四国に行ってきました(^o^)/

テーマは「日帰り」

24時間耐久でどれだけ見れるかな?的な感覚で
朝9:00と遅めの出発、頑張れ俺(/_;)


高速をスイスイと広島手前で渋滞15㎞と見事にはまり、GWの風情を楽しみつつ
ワイルドだぜ~!!


どうしても「瀬戸大橋」を渡りたかったので与島で一息

IMG_1056.JPG

曇り空で風も強いけど、潮の香りが抜ける場所
規則的に並んだ鉄骨の美アート
他県のナンバーの車に観光客。

来てよかったと。


四国突入は夕方ころで徳島の祖谷へ

そこには日本三大奇橋「かずら橋」がある。

IMG_1072.JPG

祖谷のかずら橋の場合、古文書によると、かって7ないし13の橋が存在したとされる。最古のものは、1646年(正保3年)の「阿波国図」にかずら橋が7つ存在したと記録されている。また1657年(明暦3年)「阿波国海陸度之の帳の写」の祖谷紀行には13のかずら橋があったとされる。

起源はその昔、弘法大師が祖谷に来たとき困っている村民のために架けたとか、あるいは平家の落人がこの地に潜み、追手が迫ってもすぐ切り落とせるように葛を使って架設したとの伝説もあるが定かではない。

※ウィキ参照

IMG_1090.JPG

IMG_1092.JPG


結論から言わせてもらうと
マジ「やばい」(笑)
めちゃ揺れるし、隙間だらけで、怖い((+_+))
行ってみる価値はあります。通行料500円です!(^^)!

道中には、売店もありなかなかゆっくりできます。IMG_1096.JPG


メインの駐車場があるんですが、時間が遅いため閉鎖してあったので、真向いの有料駐車場へ止めたのですが、無人のパーキング。

IMG_1098.JPG

無人なんですがなんかいますよ?
近づいてみます。


......................................。

IMG_1099.JPG

めっちゃ怖いんですけど(*_*)



鳴門海峡に掛かる橋
渦潮はみなかったのですが橋が綺麗だったので

IMG_1115.JPG

後半へ続く(*^_^*)

浸食 [Drive Place]



[ 秋芳洞 ]


山口県美祢市東部に存在する
秋吉台の地下100~200mにある「鍾乳洞」です。

公開されてるのは約1kmの観光路。
日本最大規模を誇る鍾乳洞です。


105.JPG


1990年前後の洞窟探検家による奥への潜水調査の結果!!

↓↓↓↓↓

東方約2.5kmにある葛ヶ穴まで連結し、総延長は約8,500mに達した。

その後の探検によっても延長は伸びており…



現在日本第3位にランクイン!! \(▽)ノ{俺にまったく関係ね~)


1926年以前は滝穴(瀧洞)と呼ばれていた。特別天然記念物だそうです。


129.JPG

入口付近なんですが、ひんやりとした空間で
鮮やかな自然のグラデーションに「圧倒」される。


ここまでできるのに、どれだけの年月が流れたんだろう…


それは、途方もない彼方から次世代へ続く「浸食」


113.JPG



写真にはない
もっと素敵な場所がたくさんあるので
機会があれば訪れてみてください^^



朽ちる美学 [Drive Place]


プクプク…

子供達の溢れる希望の様に
静寂の中、「力強く」そこは存在して

ありとあらゆる生命の息吹の源

「 泉 」


隠れた名所は知らないけれど…
所謂、凄くメジャーな所を紹介(笑)



「白川水源」

火の国のイメージが強い熊本のもう一つの
たとえの呼び名「水の都」

数十年前の雨が大地に染み込み、広大な自然を
通して綺麗な水になって湧き出す「湧水群」

白川吉見神社の朱の鳥居を抜けるとすぐに水源があります。


IMG_0904 (3).JPG


水のせせらぎに耳を傾けると
忙しい毎日から
ひょいと抜け出した気分になれる名水百選




「男池湧水群」

ここは大分県中南部に存在する
微量の炭酸ガスも含まれ、適度なミネラル分を含んでいる。


その周辺は林に囲まれているんですが
綺麗に整備された
阿蘇くじゅう国立公園の中。


森の「ざわめき」を感じながら奥へ進んでいくと
それは突如として現れるのはいいんですけど

「女池」ってないんかな…?


005.JPG


周辺には女池はないみたいです(笑)


森の木々達は呼吸をし
吸い寄せられる「青」

幻想的なその風景は
私の目を通して心に「焼きつく」



013.JPG


プクプク…

バイクに乗れない日々はまだまだ続くの巻(泣)


灼熱の風 [Drive Place]


あなたは「自然」が好きですか?


煌びやかな社会とは無縁の大地を前に
大きく息を吸い込む。


本当に心から浄化される気がします。


…なぜ?
やっぱり、そこが好きなんだと思う。
それとも、それだけ疲れてんのかな?笑




そこは「草千里ヶ浜と烏帽子岳」

阿蘇五岳のひとつ烏帽子岳の中腹に広がる
広大な火口跡です。
時期になると、新緑の草原が広がり大きな水たまりができるんですよ。

そこには牛や馬が放牧されたカントリーな場所です。

IMG_0886.JPG

この時は、見てのとおり水たまりはなくなってました(泣)
が、遠くにそびえ立つ山々はやっぱり「大きい」


何気なく通っていた道も、立ち止まって見ると
違った景色になります。

レンズ越しで見た後に、目で見直す感覚。

IMG_0887 (2).JPG



そこから、少し車を走らせると
中岳が見えてきます。


最近、活動が活発している噴火口のガスによる制限で
近づく事が出来なかったのですが
遠くから見てもやっぱ凄いな!って。


火口の直径約600m
深さ約130m
噴き上がる溶岩の温度にしたら、1000~1200度


まさに驚異。

IMG_0889 (2).JPG

今度は是非、地獄の窯を見に行くぞ!!



帰り際、ふと目にした
「遊覧ヘリコプター」の文字。

乗ってみたいなと口にすると、
彼女から
この前、ラスベガス旅行に行った時に、グランドキャニオン
行くのにプロペラ機に乗ったって・・・


もーー羨ましッッ!(´Д`)笑

氷の世界 [Drive Place]

こんにちは!!
寒い冬をいかがお過ごしですか?

私は相変わらず、ウロウロしてます(笑)


口コミ情報を頼りに行ってきました。


九州は熊本県阿蘇市

仙酔峡


阿蘇山高岳の北麓にあたる。標高は約900mで、眼下には阿蘇カルデラの北側に当たる阿蘇谷と北外輪山が一望できる。春にはミヤマキリシマが咲き乱れ、多くの観光客が訪れる。東阿蘇観光開発(株)が運行している仙酔峡ロープウェイの駅や、阿蘇の自然等を紹介するインフォメーションセンターがあり、阿蘇高岳、中岳への登山の拠点である。仙人が酔うほど美しい峡谷であることからこう呼ばれている。付近には、単純温泉の仙酔峡温泉もある。
ウィキペディア引用

簡単に言うと、景色が綺麗なところ(笑)


時が止まった世界をどうしても見たくて行ってきました。


朝は7:30頃家を出て、八女方面から攻めます。
天候は曇りですが、気にしない。
凍ってたら嫌なので車で行ってきました(笑)


最近バイクネタなくてアレです。。。


到着すると、ありました。
駐車場横の滝^^

IMG_0839.JPG

まだ凍っています。

滝が凍ったのを見たことないから、凄い!!

時が止まったみたいです。

IMG_0840.JPG


滝壺も凍てつく風に冷やされ歩けますよ^^

IMG_0843.JPG


氷のカーテンの裏はこんな感じ。

IMG_0851.JPG


つららの先から溶けた水が滴り、幻想的な風景を際立たせてます。

IMG_0863.JPG


ここは見晴らしがよくて、遠くの空に霞んだ山をみて、ほっこりとなる。

IMG_0878.JPG



溶けてなくてよかったのですが、この後警察から電話があり財布を落としたことに気付くのであります(泣)

中身無事でほんとよかった~

筑後の親切なご夫婦
どうもありがとうッッ!!

P1000279.JPG

福岡空港 [Drive Place]

 12月18日

朝起きると青空が見える。

今日もバイク日和かと天気を確認すべくカーテンを開く

西の空が曇ってて、なんとなく萎えた。


                                          
当日は、北九州で関門橋を見に行く予定だったんだけど

なんせ西の雲が気になる。


とりあえず出発するも、気が乗らないから

車で移動することにしたんだよね!



当てもないか、福岡空港まで足を運んでみた^^


空は雲で満ちてて絶好ではないものの

あのエンジン音はいつ聞いても心地が良い。



IMG_0481 - コピー.JPG


IMG_0482 - コピー.JPG



到着した時間帯が良かったのか、ラッシュでオンオフです。



飛行機には詳しくないけど、なんか滑走路沿いで眺める空港は何気いい。


どんな思いでどんな人達が乗ってるのかわからないけど


空に消えてく先で待ってんのはなんなんだろね^^


IMG_0495 - コピー.JPG


IMG_0485 - コピー.JPG





Drive Place ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。